2013年06月05日
チリビーンズ☆
最近、財布のヒモが緩み気味のcaptainHGですよ~(;´д`)
さてさて~
ひさびさの料理ネタでございます。
先日のGWキャンプレポでもチョイと触れましたが、意外に作ったことの無い料理、『チリビーンズ』(´▽`)ノ☆
作ってみましたよ~。

--------------------------------
↓↓ブログ村アウトドア料理ランキングに参加中♪
あなたのポチでポイントが加算されます!応援ヨロシクね~(´ー`)ノ

--------------------------------
さてさて~
ひさびさの料理ネタでございます。
先日のGWキャンプレポでもチョイと触れましたが、意外に作ったことの無い料理、『チリビーンズ』(´▽`)ノ☆
作ってみましたよ~。

--------------------------------
↓↓ブログ村アウトドア料理ランキングに参加中♪
あなたのポチでポイントが加算されます!応援ヨロシクね~(´ー`)ノ

--------------------------------
チリビーンズって、別名『チリコンカン』とも言うんですねぇ~。
メキシカンな料理っていうイメージがありますよね。
いつか作ろうと思っていただけに、先日のキャンプで背中を押して頂きありがとうございます、大木さ~ん(笑
【材料】
・ミックスビーンズ缶・・・1缶 ・カットトマト缶・・・1缶 ・玉ねぎ・・・大2個 ・ピーマン・・・1個
・挽肉(牛豚合挽き)・・・250g ・にんにく・・・1片 ・チリパウダー・・・大さじ2~3(好きなだけ) ・クミン・・・大さじ1
・オールスパイス・・・大さじ1 ・塩、こしょう、タバスコ、ソース、ケチャップ、オリーブオイル、パセリ・・・適量
【作り方】
1.玉ねぎ、にんにく、ピーマンをみじん切りして、深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香り出してから
玉ねぎも投入~。あめ色になるまで炒めます。さらにピーマンを入れてさらに炒めます。


2.挽肉を入れてさらに炒め、チリパウダー、クミン、オールスパイス達をフリフリ♪よく混ぜてなじませます。


3.ミックスビーンズ缶とトマト缶を入れて、グツグツと混ぜながら水分を飛ばすくらいまで20分ほど煮込みます。
最後に塩とこしょう、ケチャップにソースとタバスコで味付けして、パセリ振って完成~(´▽`)ノ♪



この豆達のホクホク感と、スペイシーなコラボはホントにハマリますねぇ~(´▽`)
まぁ、野菜はこのほかに、キノコ系やにんじんなど、何でもOKだと思います。
今回は玉ねぎとピーマンだけ冷蔵庫にあったので・・・(笑
ミックスビーンズ缶も、いつ買ったか分からない、引き出しの奥にあったモノ・・・(爆
多分、いつか作ろう作ろうと思って買ってあったモノですね(^_^;)
今回は、そのままビールのつまみとして頂きましたが、パンやクラッカー、ご飯にも合いますね~。
大量に作って冷凍保存も可能ですよね~(´ー`)
次回は是非キャンプで作ってみたいです♪
以上、ひさびさ料理ネタでした~(´▽`)ノシ
メキシカンな料理っていうイメージがありますよね。
いつか作ろうと思っていただけに、先日のキャンプで背中を押して頂きありがとうございます、大木さ~ん(笑
【材料】
・ミックスビーンズ缶・・・1缶 ・カットトマト缶・・・1缶 ・玉ねぎ・・・大2個 ・ピーマン・・・1個
・挽肉(牛豚合挽き)・・・250g ・にんにく・・・1片 ・チリパウダー・・・大さじ2~3(好きなだけ) ・クミン・・・大さじ1
・オールスパイス・・・大さじ1 ・塩、こしょう、タバスコ、ソース、ケチャップ、オリーブオイル、パセリ・・・適量
【作り方】
1.玉ねぎ、にんにく、ピーマンをみじん切りして、深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香り出してから
玉ねぎも投入~。あめ色になるまで炒めます。さらにピーマンを入れてさらに炒めます。


2.挽肉を入れてさらに炒め、チリパウダー、クミン、オールスパイス達をフリフリ♪よく混ぜてなじませます。


3.ミックスビーンズ缶とトマト缶を入れて、グツグツと混ぜながら水分を飛ばすくらいまで20分ほど煮込みます。
最後に塩とこしょう、ケチャップにソースとタバスコで味付けして、パセリ振って完成~(´▽`)ノ♪



この豆達のホクホク感と、スペイシーなコラボはホントにハマリますねぇ~(´▽`)
まぁ、野菜はこのほかに、キノコ系やにんじんなど、何でもOKだと思います。
今回は玉ねぎとピーマンだけ冷蔵庫にあったので・・・(笑
ミックスビーンズ缶も、いつ買ったか分からない、引き出しの奥にあったモノ・・・(爆
多分、いつか作ろう作ろうと思って買ってあったモノですね(^_^;)
今回は、そのままビールのつまみとして頂きましたが、パンやクラッカー、ご飯にも合いますね~。
大量に作って冷凍保存も可能ですよね~(´ー`)
次回は是非キャンプで作ってみたいです♪
以上、ひさびさ料理ネタでした~(´▽`)ノシ
Posted by captainHG at 05:00│Comments(6)
│キッチンクッキング
この記事へのコメント
こんにちは^^
意外と簡単なんですね~
まだ、作った事がないので、
今週末のキャンプで、早速作ってみます^^
酒のつまみに最高~な、感じがする(ワクワク)
意外と簡単なんですね~
まだ、作った事がないので、
今週末のキャンプで、早速作ってみます^^
酒のつまみに最高~な、感じがする(ワクワク)
Posted by 北海
at 2013年06月05日 07:33

材料(といってもうちは玉ねぎだけ)切っておけば、基本順番に鍋にぶち込むだけなので、面倒臭そうに見えて実はかなり簡単w
材料やスパイスをアレンジすると、色んな味になりそうですよね。
うちは簡単にするのにニンニクはチューブ、スパイス類はカレー粉、ローリエ、コンソメです(^^;
材料やスパイスをアレンジすると、色んな味になりそうですよね。
うちは簡単にするのにニンニクはチューブ、スパイス類はカレー粉、ローリエ、コンソメです(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2013年06月05日 09:33
captainHGさんの料理はいつ見ても見事です♪
チリビーンズはこれだけで食事を済ませてもいいように
豆はかなり入れてます。
腹持ちがいいですからね~^^;
最近、ひよこ豆の缶詰が簡単に手に入るようになったので、豆料理には必ず入れてます。^^
この前はミネストローネにも入れてみました。(笑)
captainHGさんに刺激されて、なんかσ(・_・)も作ってみたくなりました♪
チリビーンズはこれだけで食事を済ませてもいいように
豆はかなり入れてます。
腹持ちがいいですからね~^^;
最近、ひよこ豆の缶詰が簡単に手に入るようになったので、豆料理には必ず入れてます。^^
この前はミネストローネにも入れてみました。(笑)
captainHGさんに刺激されて、なんかσ(・_・)も作ってみたくなりました♪
Posted by ぷー
at 2013年06月05日 11:24

☆北海さん☆
コメ、いつもありがとうございます(´▽`)♪
僕も今回初チャレンジでしたが、お手軽に出来る感じですね~。
週末キャンプで是非チャレンジを!
酒に合い過ぎて、飲みすぎ注意です~(笑
コメ、いつもありがとうございます(´▽`)♪
僕も今回初チャレンジでしたが、お手軽に出来る感じですね~。
週末キャンプで是非チャレンジを!
酒に合い過ぎて、飲みすぎ注意です~(笑
Posted by captainHG
at 2013年06月06日 05:31

☆大木煩悩さん☆
なるほど~、材料切っていけば簡単ですね!
確かにスパイスアレンジによっては、幅が広がりそうですね~。作ってて思いました。
にんにくもチューブだったら確かにラク、もうチョット効率を考えようかな(^_^;)
なるほど~、材料切っていけば簡単ですね!
確かにスパイスアレンジによっては、幅が広がりそうですね~。作ってて思いました。
にんにくもチューブだったら確かにラク、もうチョット効率を考えようかな(^_^;)
Posted by captainHG
at 2013年06月06日 05:36

☆ぷーさん☆
とんでもございません、恐縮ですっ(笑
豆は多めにすれば、たしかに主食化できますね~!
豆料理はもっと幅を広げたいと思ってまして、これからレパートリーを増やしたいです(´ー`)♪
料理はやっぱり奥が深くて、楽しいですね~♪
レポ、楽しみにしてます~(笑
とんでもございません、恐縮ですっ(笑
豆は多めにすれば、たしかに主食化できますね~!
豆料理はもっと幅を広げたいと思ってまして、これからレパートリーを増やしたいです(´ー`)♪
料理はやっぱり奥が深くて、楽しいですね~♪
レポ、楽しみにしてます~(笑
Posted by captainHG
at 2013年06月06日 05:43
