ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集 ケシュア特集

Google

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月20日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場’09【二日目編】

こんばんわ~!来週末もキャンプ予定のcaptainHGですよ(´ー`)♪

チョットPC不調記事が挟みましたが、キャンプレポの続きです~。
【一日目編】は→こちら

7月11日(土)~12日(日)

二日目。この日は6:30起床・・・。
天気はくもり。



-----------------------------------------------------------
↓↓キャンプブログランキングに参加中~♪
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
↑↑お立ち寄りの際はポチッと応援宜しくです~(´ー`)♪
-----------------------------------------------------------  続きを読む


2009年07月15日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場’09【一日目編】

皆さん、ご無沙汰しておりました~captainHGですよ(´ー`)♪

7月に入ってからすっかり更新が止まっちゃいましたね(汗
まぁ~引き続きまったりと、チョビチョビ更新していきますよ~。

7月11日(土)~12日(日)
先週末は、帯広市内にある『ポロシリ自然公園オートキャンプ場』に行って来ましたよ(´ー`)
ブログ更新は止まっても、キャンプはしっかり行ってます(笑


-------------------------------------------------------------
↓↓アウトドアブログランキングに参加中~♪ランク一気に落ちました・・・(笑
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
↑↑地球のみんな~!オラにポチッと元気を分けてくれ~ヽ(;´ー`)ノ
-------------------------------------------------------------  続きを読む


2008年09月19日

ポロシリキャンプ~☆

お久しぶりのcaptainHGです(´ー`)♪

9月13~14日

先週の3連休の土日で行って来ました、久々のキャンプです!
  続きを読む


2008年07月29日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場’08【自然体験編】

体調不良で病み上がりのcaptainHGです・・・(;´д`)

土曜日からずっと体調が悪く、日曜日は食欲もなく最悪な一日・・・。
そんな日に限って、仕事が入ったりと・・・(泣

今日になって少しずつ復活してきました(^_^;)
チョット間がありましたが、2日目のキャンプレポです。1日目の【キッチンデビュー編】は→こちら
  続きを読む


2008年07月23日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場’08【キッチンデビュー編】

記事タイトル、今まで一番長いっ!と思ったcaptainHGです(^_^;)

7月20日~21日(曇り)
帯広市にある『ポロシリ自然公園オートキャンプ場』に行って来ましたよ~(´ー`)♪

ココのキャンプ場は、昨年、一昨年と、今回で三年連続になります!
完全にリピーター組の我が家です・・・(^_^;)

この日は三連休のせいか、激混みでした。
毎年、オートサイトに入るのですが、予約や前日からの連泊客でいっぱい・・・(汗
なので、フリーサイトに張りました。まぁ、フリーといってもほぼセミオートですね。

それにしても、この設備でフリー700円は、貧乏人にとっては経済的に優しいです(^_^;)

ちなみに紹介編はこちら、昨年の記事です→こちら

  続きを読む


2007年08月31日

ラスト・キャンプ!?

最近バタバタで、更新がされてませんね~(^_^;)スイマセン

先週の土日に、ホームのキャンプ場でまた一泊してきましたよ~☆


今回は事情があり、テントはコールマンです。またもwoolrichとドッキング~♪  続きを読む

2007年08月01日

ナチュログステッカーデビュー☆

ついにナチュログステッカー、フィールドデビューですっ\( ´▽`)/ワーイ♪

結局、表札の裏に貼りました・・・・。
→裏


イコール見づらい、という事で・・・

↑↑コッチが表という事で・・・(^_^;)  続きを読む

2007年07月09日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場(紹介編)

今年の初キャンプは、『ポロシリ自然公園オートキャンプ場』に行ってきましたニコニコ
※去年も記事にしましたが改めて・・・(^_^;)

地図はこちら

土曜日から1泊だったのですが、実は決まったのが土曜の朝・・・(汗

カミさんから『お兄ちゃんと行っておいで!』と言われ、上のチビを連れて行ってきました!
カミさんはカミさまだ・・・(^_^;)

  続きを読む

2006年08月29日

ポロシリ自然公園オートキャンプ場(2回目)

今期第3回となりました、ご近所さんとのファミリーキャンプ!
今回も前回同様、ポロシリ自然公園オートキャンプ場へ行ってきました!
もう完全に『リピーター組』になりつつあります。
それにしてもホントに難点が無いです、ここのキャンプ場は。

芝もキレイで、オートにしてはリーズナブルなサイト料。その上、場所によりますが
1区画の広さが結構あります。
んでもって、川も近いので水遊びや釣りが楽しめちゃいます!

上の写真はサイトの向こう岸になりますが、こんな感じ。。
そして前回と同じく男組は、釣りに少し時間を注ぎ夕飯がチョット遅くなりました。。
今回もDOと飯盒で頑張りましたぁ!

何作ったの??という方。続きは明日更新予定!というか眠い。。  



2006年08月01日

今年2回目のキャンプ!

先週土日で今年2回目となるキャンプ!まだ下の子が小さい事もあって前回と同じ近場に
行ってきました!今回の場所は『ポロシリ自然公園オートキャンプ場』
はっきり言ってすごくいい所でした!また釣りもされる方には絶好の場所だと思います。

サイトはオートサイトの電源付きサイト、電源なしサイト、そしてフリーサイトの3つ。
我が家は電源なしのオートサイトにテントを張りました。管理人の方もすごい親切な方で
場内がとにかくキレイ!の一言でした。環境もすごい自然に溢れた場所で、キャンプ場のすぐ
横には戸蔦別川が流れていてニジマスなどが生息し、釣りも十分に楽しめます。

炊事棟などの管理も徹底されているようでリピーターが多いとの事でした。
また是非来て見たいお気に入りのキャンプ場がひとつ増えました。


前回同様、今回も近所のご家族と一緒に行ってきたのですが、前回はちょうどご飯支度の時間に
男二人、釣りに夢中で夕食が遅くなってしまい奥様方に何考えてるの!?攻撃を食らってしまいました(泣
今回はそんな事が無い様、サイトに着くなりテント・タープをさっさと建てて夕飯の下ごしらえをして
川に行こうと思ったのですが、料理の煮込み時間があまりにもヒマでついつい川に偵察に行ったのが
間違いでした。
気が付けば川で竿を握り締めている自分。そんな反面そろそろ煮込みいい頃かな?と思ってる自分。
そんな中、もう一人の旦那様の竿にヒット!自分は釣りは初心者のため、ニジマスのご対面に感動…。
そんなこんなで、結局2時間ほど煮込まれているであろうDOを見に戻ると、もう火から降りたDOが
カミさんの横に待っていました。。
自分「ただいま~。」
カミさん「・・・・・・・。」

自分「怒ってる?・・・よね。ごめんなっさい!」
カミさん「最後まで作っておいたよ!(怒」

…こんな感じでなんだかんだ楽しいキャンプを堪能してきました。
ちなみに今回のメインディッシュはDOで『ビーフシチュー』でした!またまた後日、作り方レポなど
載せたいと思います。(=。=)ネムネム