2008年09月19日
ポロシリキャンプ~☆
お久しぶりのcaptainHGです(´ー`)♪
9月13~14日
先週の3連休の土日で行って来ました、久々のキャンプです!

9月13~14日
先週の3連休の土日で行って来ました、久々のキャンプです!
まぁ、キャンプレポになるほどの大きなネタはありませんが・・・(^_^;)
写真もほとんど撮れなかったので、今回のレポは軽~く流して行きたいと思います(汗
今回は、カミさんの友人家族と一緒に行きました~!
しかも偶然な事に、ご近所家族も同じキャンプ場に行かれると当日に知り、と~っても賑やかなキャンプになりましたよ♪
到着は、いつもより遅めの午後3時頃。
設営が終わって一息ついた頃には、もう夜ご飯の支度に取り掛かるキャンパーがちらほら。
子供達が遊んでいる間に、僕も夜ご飯に取り掛かります。
今回は、ビーフシチュー。
完成写真がありませんが、最初の玉ねぎを炒めているところ・・・(^_^;)

最初に根気良く玉ねぎとにんにくを炒めてから、にんじんを入れてさらに炒めて
DOのフタで、牛肉をバターで軽く炒めてからDOに投入~。
その後は、たっぷりの赤ワインとコンソメを入れて、煮込む煮込む煮込む・・・。
水を足してビーフシチューの素を入れて、最後にローリエを入れてちょっと煮込んで出来上がり~。
にんじんがチョット硬かったけど、まぁまぁの出来でした・・・。
出来上がった頃は、もう薄暗く・・・

ご飯が終わった後は、焚火の前で子供達に少しだけ怪談話・・・(^_^;)
『キャシーとナンシー』っていうお話なんですけどね・・・(笑
それが妙に子供達にウケて、怖いはずのお話が・・・(汗
そして、子供達が寝た後は、大人の焚火タイム~。
ちなみに燻製器のなかは、定番チーズと味たまご~。ビールのお供です(´ー`)♪

焚火を囲んで雑談をしながら、カメラを上空に向けてシャッターを切る僕・・・(^_^;)
この時間がすごく幸せ~♪

次の日は・・・
夜更かしが原因で、7時起床・・・(^_^;)
朝は定番のトラメでホットサンドに残りものウインナーです。
中身はベーコンチーズと、ツナマヨカレー。特にツナマヨカレーはオススメですよ~(´ー`)♪


朝ご飯の後は早々と撤収して、キャンプ場の近くを流れる戸蔦別川で水遊び~。


日頃のストレス発散とリフレッシュに、とても充実したキャンプでした~(´▽`)ノ♪
今回、キャンプ場で一緒に遊んで頂いた皆さん、どうもありがとうございました~☆
今シーズンのキャンプは、カミさん曰く今回が最後との事・・・(汗
さて、10月はチビ連れて父子キャンプに行ってくるかな~(^_^;)
写真もほとんど撮れなかったので、今回のレポは軽~く流して行きたいと思います(汗
今回は、カミさんの友人家族と一緒に行きました~!
しかも偶然な事に、ご近所家族も同じキャンプ場に行かれると当日に知り、と~っても賑やかなキャンプになりましたよ♪
到着は、いつもより遅めの午後3時頃。
設営が終わって一息ついた頃には、もう夜ご飯の支度に取り掛かるキャンパーがちらほら。
子供達が遊んでいる間に、僕も夜ご飯に取り掛かります。
今回は、ビーフシチュー。
完成写真がありませんが、最初の玉ねぎを炒めているところ・・・(^_^;)
最初に根気良く玉ねぎとにんにくを炒めてから、にんじんを入れてさらに炒めて
DOのフタで、牛肉をバターで軽く炒めてからDOに投入~。
その後は、たっぷりの赤ワインとコンソメを入れて、煮込む煮込む煮込む・・・。
水を足してビーフシチューの素を入れて、最後にローリエを入れてちょっと煮込んで出来上がり~。
にんじんがチョット硬かったけど、まぁまぁの出来でした・・・。
出来上がった頃は、もう薄暗く・・・
ご飯が終わった後は、焚火の前で子供達に少しだけ怪談話・・・(^_^;)
『キャシーとナンシー』っていうお話なんですけどね・・・(笑
それが妙に子供達にウケて、怖いはずのお話が・・・(汗
そして、子供達が寝た後は、大人の焚火タイム~。
ちなみに燻製器のなかは、定番チーズと味たまご~。ビールのお供です(´ー`)♪
焚火を囲んで雑談をしながら、カメラを上空に向けてシャッターを切る僕・・・(^_^;)
この時間がすごく幸せ~♪
次の日は・・・
夜更かしが原因で、7時起床・・・(^_^;)
朝は定番のトラメでホットサンドに残りものウインナーです。
中身はベーコンチーズと、ツナマヨカレー。特にツナマヨカレーはオススメですよ~(´ー`)♪
朝ご飯の後は早々と撤収して、キャンプ場の近くを流れる戸蔦別川で水遊び~。
日頃のストレス発散とリフレッシュに、とても充実したキャンプでした~(´▽`)ノ♪
今回、キャンプ場で一緒に遊んで頂いた皆さん、どうもありがとうございました~☆
今シーズンのキャンプは、カミさん曰く今回が最後との事・・・(汗
さて、10月はチビ連れて父子キャンプに行ってくるかな~(^_^;)
この記事へのコメント
こんばんわ
うらやましい
行ってきたんですね
大人数のキャンプさぞ楽しかったことでしょう
っえ ラスト・・・
父子キャンプお供します(笑)
うらやましい
行ってきたんですね
大人数のキャンプさぞ楽しかったことでしょう
っえ ラスト・・・
父子キャンプお供します(笑)
Posted by うーるまん
at 2008年09月19日 19:54

1泊じゃもったいなかったですね。^^
ビーフシチュー、想像しただけでもうダメです。。。
そういえば我が家はしばらくトラメッてないな~
最近の我が家の定番はホットドッグです。(笑)
北海道の10月キャンプって、やっぱ寒いんでしょうね~
こちらはまだまだこれからです♪
ビーフシチュー、想像しただけでもうダメです。。。
そういえば我が家はしばらくトラメッてないな~
最近の我が家の定番はホットドッグです。(笑)
北海道の10月キャンプって、やっぱ寒いんでしょうね~
こちらはまだまだこれからです♪
Posted by ぷー at 2008年09月20日 06:13
☆うーるまんさん☆
出張、お疲れ様~!忙しそうだね~。
今回は子供達が多かったので、子供同士で遊んでたから
意外に楽だったかも・・・。
父子キャンプ、僕は行く気100倍なんですけど・・・
チョット、寒いかな~なんて(^_^;)
出張、お疲れ様~!忙しそうだね~。
今回は子供達が多かったので、子供同士で遊んでたから
意外に楽だったかも・・・。
父子キャンプ、僕は行く気100倍なんですけど・・・
チョット、寒いかな~なんて(^_^;)
Posted by captainHG
at 2008年09月20日 10:24

☆ぷーさん☆
そうなんですよ。
3連休だったので、連泊しようと希望したのですが・・・
希望で終わっちゃいました(泣
ぷーさんちの定番、ホットドックですかっ!!めちゃ食べたい~(´¬`)♪
次回の朝は、やってみようかな~。
>北海道の10月キャンプ・・・
もう今回で、夜は寒かったです・・・。でも10月までは行きたい気持ちでいっぱいですよ(^_^;)
まだまだこれからというのが、すごく羨ましいです~。。
そうなんですよ。
3連休だったので、連泊しようと希望したのですが・・・
希望で終わっちゃいました(泣
ぷーさんちの定番、ホットドックですかっ!!めちゃ食べたい~(´¬`)♪
次回の朝は、やってみようかな~。
>北海道の10月キャンプ・・・
もう今回で、夜は寒かったです・・・。でも10月までは行きたい気持ちでいっぱいですよ(^_^;)
まだまだこれからというのが、すごく羨ましいです~。。
Posted by captainHG
at 2008年09月20日 10:29

こんばんは~。
うちもカミさんから
「もう今年は終了~!ってことでいいんじゃない?」
って言われていますが・・・
何とか口説き落として、また行こうと企んでます。
うちもカミさんから
「もう今年は終了~!ってことでいいんじゃない?」
って言われていますが・・・
何とか口説き落として、また行こうと企んでます。
Posted by flow at 2008年09月20日 22:30
根気よく玉ねぎを炒めたんだし 美味しいシチューになったでしょうね^^
完成が見たかった^^
北海道のファミキャンシーズンは終わりに向かってますか・・・
次回の父子キャンは焚き火三昧ですね^^
完成が見たかった^^
北海道のファミキャンシーズンは終わりに向かってますか・・・
次回の父子キャンは焚き火三昧ですね^^
Posted by tomo0104
at 2008年09月21日 05:19

☆flowさん☆
レス遅れてスイマセン・・・。
うちも何とか説得を試みましたが、残っている道は父子キャンプです(泣
でもさすがに、朝晩は寒いですよね(^_^;)
せめてウインター用のシュラフでもあれば行きたいんですが・・・(泣
レス遅れてスイマセン・・・。
うちも何とか説得を試みましたが、残っている道は父子キャンプです(泣
でもさすがに、朝晩は寒いですよね(^_^;)
せめてウインター用のシュラフでもあれば行きたいんですが・・・(泣
Posted by captainHG
at 2008年09月24日 00:40

☆tomo0104さん☆
レス遅れてスイマセン・・・。
そうなんですよね、せめて完成写真を撮りたかった・・・(泣
北海道のファミキャンは、もう寒くて厳しいモノがありますね(;´д`)
父子キャン、現実になるよう頑張ります~!
tomoさんの父子キャンレポを見て、かなり触発されましたよ~!!
あぁ、行きたい~(^_^;)
レス遅れてスイマセン・・・。
そうなんですよね、せめて完成写真を撮りたかった・・・(泣
北海道のファミキャンは、もう寒くて厳しいモノがありますね(;´д`)
父子キャン、現実になるよう頑張ります~!
tomoさんの父子キャンレポを見て、かなり触発されましたよ~!!
あぁ、行きたい~(^_^;)
Posted by captainHG
at 2008年09月24日 00:44
