ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集 ケシュア特集

Google

2006年11月19日

PC復活!

お待たせしました!PC復活です(^-^)/☆

無事にリカバリも終わり、あとは設定など少しずつ変えていこうかというところです。。
それにしても、なぜOSがぶっ飛んだのだろうか…(謎

データ移行は写真など大事な物だけバックアップして、あとは容量がでか過ぎてめんどくさくなり
そのまま消去…(^_^;)

takashiさんのおっしゃっていた『KNOPPIX』。こんな時(OS破損時のデータ救出)に大変便利との事なので、今度ちょっと調べてみま~す!

さぁ~てネタ作りせねば~(^_^;)




↓↓↓☆あなたの♪ポチッ♪で私は成長しますっ!☆( ´人`)ナマステー にほんブログ村 アウトドアブログへ
↓↓↓こちらのランキングも参加してみましたぁ(´ー`)ノジャンボ


↓↓アウトドア用品多数取り扱い!クリックしてチェック!
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集

同じカテゴリー(PCのお話)の記事画像
詐欺サイト。
PC不調・・・。
同じカテゴリー(PCのお話)の記事
 詐欺サイト。 (2013-08-04 22:36)
 PC不調・・・。 (2007-05-28 00:55)

この記事へのコメント
祝♪復活~♪
PCつぶれたら…と思うと怖いです……
Posted by りるっち at 2006年11月19日 16:06
PC壊れたら・・・
考えるだけでぱにっく・・・(ノ_<。)
Posted by さママ at 2006年11月19日 21:26
☆りるっちさん☆

なんせPCも機械なので、いつどんな時に逝ってしまうか意外とわからない
もんですよね~(^_^;)
まぁ最悪、モブログってとこですね~。。


☆さママさん☆

たしかに、ある日突然PCが起動しない…。。パニックです(汗
僕はもう今回で4回目…なので、『逝った…。』と意外に冷静でした(^_^;)
さぁ、記事記事~♪ふっふ~ん♪
Posted by captainHG at 2006年11月19日 22:11
復活したんですね~
よかった、よかった^^
『KNOPPIX』は、おすすめです。
以前、僕もOSが逝かれた時、中の写真データを救出出来なくて泣きそうになりました(娘の学校行事のデジカメデータとかてんこ盛りあったんで)
その時、調べまくってこれ知ったんですけど、HDDを取り外したりしなくていいので、めちゃ楽でしたよ!
Posted by takashi at 2006年11月19日 22:12
☆takashiさん☆

じつは、『KNOPPIX』のサイト見たんですけど、とても短時間では
理解できなかったので、時間ある時にゆっくりフムフムしようかと(^_^;)
でもtakashiさんのおっしゃるとおり、これならめちゃ楽でしょうね。。。
また逝く前にでも焼いとかなきゃ、ですね~。
教えて頂きありがとうございました~(^0^)/
Posted by captainHG at 2006年11月19日 22:40
お疲れ様です。
PCの突然のお亡くなりは本当に焦りますよね。

僕の机の周りには普段作業する用のマシンの他、数台動いているのですが、最近は毎週末ごとにびくびくしてます(^^;
今週は2日ほど走らせていたマシンが勝手に再起動していました...

まぁ、先週の電源ぶっ壊れよりはいいですが。
Posted by 大木煩悩 at 2006年11月20日 16:25
☆大木煩悩さん☆

えっ!?PC何台お持ちなんですかぁ!?
皆さん数台持ってたり、何台も買い換えたりしてるんですね。。
ちなみに僕は今使ってるPCが初代です(^_^;)
メーカーに修理に出した回数は3回、自分でリカバリ4回ってとこですね(泣
そのうち、勝手に再起動、電源落ちるがほとんどです。
メーカーに送るたびにマザボ交換マザボ交換…。。。
Posted by captainHG at 2006年11月21日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PC復活!
    コメント(7)