ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集 ケシュア特集

Google

2012年07月01日

行ってきました!2012 SnowPeakWay in ドローム♪

行ってきました!2012 SnowPeakWay in ドローム♪いや~、SPW満喫してきましたよのcaptainHGです(´ー`)

今回は、天気にも恵まれて最高のキャンプ日和でした~!
今年のSPWは五十数組と、昨年に比べてちょいと寂しかったですね・・・(´д`;)

でも、一年に一回のキャンプイベント、スタッフさんや色々な方との交流もあり、やっぱり楽しかったです(´ー`)ノ♪
詳細のキャンプレポは、追ってアップしますので・・・(汗
あ、その前に先週末のキャンプレポがまだだ・・・(滝汗






















ブログ村アウトドアランキングに参加中(´▽`)ノ♪ポチッと応援ヨロシクですっ☆
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





↓↓↓☆あなたの♪ポチッ♪で私は成長しますっ!☆( ´人`)ナマステー にほんブログ村 アウトドアブログへ
↓↓↓こちらのランキングも参加してみましたぁ(´ー`)ノジャンボ


↓↓アウトドア用品多数取り扱い!クリックしてチェック!
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
2013年は『しらおい森野AC』から始動です!
2012年、いよいよ始動です☆
SPW2011初参戦決定~。
皆様にお知らせ~。
目指せトップスイマー☆
新春麻雀大会〜♪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 2013年は『しらおい森野AC』から始動です! (2013-05-08 00:33)
 2012年、いよいよ始動です☆ (2012-04-15 13:40)
 SPW2011初参戦決定~。 (2011-06-28 01:33)
 皆さん、一年ぶりにコンニチ(´ワ`)☆ (2011-06-27 02:12)
 皆様にお知らせ~。 (2010-05-31 01:14)
 目指せトップスイマー☆ (2010-01-12 00:50)

この記事へのコメント
天気よくってキャンプ日和でしたね。
うちも外でBBQだけしました(^^;

50組とはちょっと少なめですねぇ。
でも参加者的には混まなくてよかったかもしれません。
Posted by 大木煩悩 at 2012年07月02日 10:08
☆大木煩悩さん☆

こんばんわ~。

日中はホントに暑いくらいでしたよ。
BBQイイですねぇ、我が家もいつかは庭付き戸建・・・(爆

たしかに参加者的にはよかったかもです(^_^;)
少なかったのは、月末ってのも影響していたのかもしませんね~。
Posted by captainHG at 2012年07月02日 22:29
SPWお疲れ様でした。

夕食の準備中にお邪魔して申し訳ありませんでした。
次回は座ってお話しましょ(笑)

50組でも混んでたと思う我が家の周り(爆)


リンク、お願いしまーす!!
Posted by eitoborieitobori at 2012年07月03日 08:30
お初です。
eitoboriさんの近所でgryを張っていた者です。

しっかり見ましたよ。
家とおんなじh1だと思いながら近くに行ったら、かっちょええ表札・・・

今回は、ご挨拶もできませんでしたが、次回はゆっくりと・・・
Posted by Hide at 2012年07月04日 20:56
☆eitoboriさん☆

コメありがとうございます~(´ー`)
こちらこそ、お疲れ様でした~。

>夕食の準備中にお邪魔して申し訳ありませんでした。
いえいえ、とんでもないですよ、逆に来て頂き感謝です~。
またSPWに限らず、いつか何処かでご一緒出来ればと思っておりますよ(´▽`)
Posted by captainHG at 2012年07月04日 23:47
☆Hideさん☆

はじめましてっ!ご来訪ありがとうございます(´ー`)♪

わりと近くで張られていたgryのランステだったでしょうかね?
eitoboriさんが帯広から来てるんですよ~って言ってたトコかな??
ちなみに僕、昨年3月まで帯広に住んでました・・・(笑

それにしてもh1、お持ちなんですね~!奇遇です♪
次回のSPWでは是非ゆっくりとお話してみたいですね(´▽`)

また気軽にブログにいらして下さいね~。
Posted by captainHG at 2012年07月05日 00:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました!2012 SnowPeakWay in ドローム♪
    コメント(6)