岩内仙峡。
キャンプ行きたいっ!と連呼しているcaptainHGです(´ー`)♪
5月17日
帯広市岩内町という所にある
『岩内仙峡』に行って来ましたよ~(´ー`)♪
地図はこちら
おとといの金曜日、友人からキャンプのお誘いがありました。
まぁ僕はいつでもカムカムウェルカム♪なんですけど、やはり最終決断はカミさんの一言・・・(^_^;)
僕『あのさ、明日キャンプ行こうって誘われてるんだけど・・・どんな感じでしょう?』
カミさん『え~!まだ寒いでしょ!?姫もまだ小さいし、かわいそうだよ!』
まぁ予想してた通りの返答・・・。一般常識的に考えたらそうなるだろうと、僕もあえてツッコミはせず・・・。
確かに天気は良さそうだし、明日はどこか行こうかなと。
そして土曜日。天気も予想通りの晴れ~
まずは、中札内の道の駅に寄り道。
ここの
道の駅『なかさつない』には、現地で採れた野菜や卵が売られてます。
卵は自動販売機。ちなみに18個入りで350円、10個入りで200円。
小休憩したところで、岩内仙峡へ。
そう、ココの見所はなんと言っても
吊り橋~!
渓流風景が吊り橋から一望でき、秋頃は紅葉がとても綺麗なスポットで有名です。
吊り橋から真下を一枚。こえ~(;´д`)
ココ、実はキャンプ場やパークゴルフもあり、行楽スポットになっているようですよ~!
そして、毎年行っているキャンプ場
『ポロシリ自然公園オートキャンプ場』もすぐそばなので、帰りにキャンプ気分を浸りに・・・(^_^;)
【過去のキャンプレポ】は→
こちら
でも閉まってます・・・知ってたけど(;´д`)
ちなみに開設期間は、6月第1土曜日~9月最終日曜日のようです。
今後の予定を見てると、初キャンプに行けそうなのは6月の中旬以降ですね・・・(汗
は~やくぅこ~い~こ~い~初キャンプ~(´ー`)♪
あなたにおススメの記事
関連記事